企業の顔ともいえるホームページが改ざんされることはイメージダウンに繋がり、ビジネスに大きなインパクトを与えかねません。例えば、オンラインショッピングのサイトで値段が書き換えられてしまうと、収益面で大きな被害が発生するでしょう。
最近では、外見が全く変わっていないにも関わらず、外部サイトへリンクを埋め込まれる改ざんもあります。外部サイトにはウィルスやマルウェアがあり、閲覧者が知らないうちにダウンロードされてしまうという悪質なケースです。この場合は、単に企業のイメージダウンに留まらず、Webの閲覧者にも多大な迷惑を掛けてしまいます。