PCIDSSセキュリティフォーラム 2015
東京五輪の2020年開催に向け、政府はクレジットカードを世界で最も安全に利用できる環境づくりを、閣議決定しました。これを受けて金融庁・経産省はじめ6省庁は合同で2014年末、「キャッシュレス化に向けた方策」を発表。「キャッシュレス決済の普及による決済の利便性・効率性向上を図る」ことを盛り込みました。クレジットカード取扱い事業者には、PCIDSSへ準拠するか、カード情報非保持かを、明確にしていく動きが急になると予想されています。こうした流れの中、日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)では、カード加盟店や通販企業、サービス・プロバイダーの皆さまが、PCIDSSへ効率的に準拠することを支援するため、このフォーラムを開催いたします。
トリップワイヤは、「PCIDSS準拠に対する網羅性と選択肢をご提供」というタイトルで講演をおこないます。また、展示ブースにおいて、改ざん検知/標的型攻撃対策/PCI DSSを実現する「Tripwire Enterprise」や脆弱性診断/脆弱性管理ソリューション「Tripwire IP360」をご紹介します。
皆様、是非ご来場ください。
*トリップワイヤセッション: 14(ホールD5/15:00~15:40)
イベント概要
日時 | 2015年7月28日(火) 10:00~16:40(受付開始・9:30) |
---|---|
主催 | 日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC) |
会場 | 東京国際フォーラム(有楽町) |
受講料 | 無料 |
申込方法 | 詳細とお申し込みについては、こちらをご覧ください。 |